電話対応10:00~17:00(土・日休)

mail: yoshikatsu.aikawa@gmail.com

相続基礎

山梨県での戸籍謄本等の取得手続き

自分たちで相続手続きをしたいんだけど、まずは何から始めよう?戸籍ってどんな種類があるのかなぁ?

こんにちは山梨県相続遺言相談センターです。今回は上記のような質問にお答えするため、戸籍謄本等の取得について書いて行きたいと思います。

相続手続きではまずはじめに戸籍謄本などを取得し、相続人の特定作業を行います。兄弟姉妹の相続などだと難易度が高いですが通常の相続ならば専門家に依頼しなくても行うことができます。

戸籍謄本等の取得

相続が開始したら必ず行わなければならないのが被相続人の戸籍謄本等の取得です。このとき取得する戸籍謄本は戸籍謄本、除籍謄本、改正原戸籍謄本です。

それぞれは下記のようになっており、山梨県の場合、甲府市役所(山梨県甲府市丸の内一丁目18番1号)、山梨市役所(山梨県山梨市小原西843)、南アルプス市役所(山梨県南アルプス市小笠原 376)などの市区町村役場で取得する事ができます。

戸籍謄本

戸籍謄本(現在戸籍)とは現に在籍している者がおり使用されている戸籍の事です。

除籍謄本

除籍謄本とは婚姻、養子縁組、死亡等により最終的に在籍者が誰もいなくなった戸籍のことを除籍謄本と言います。

改正原戸籍

戸籍の改正によって編製替えされた従前様式(前の様式)の戸籍の事を改正原戸籍と言います。

初めに被相続人の戸籍等を取得する

相続手続きを行う場合、まずは被相続人の出生から死亡までの戸籍を集め、しっかり出生から死亡までつながっているかを確認します。

その後、お子さんがいる場合や配偶者がいる場合はその戸籍も取得し相続関係説明図(法定相続情報一覧図)を作成して行きます。

戸籍取得に必要な情報

戸籍取得に必要な情報としては本籍と筆頭者の情報が必要です。本籍が判らない場合は本籍記載のある住民票を取得すれば判ります。

戸籍取得まとめ

いかがだったでしょうか?相続人が複数の都道府県に居住している場合、士業専門家は職務上請求にて郵送請求を行います。

自分達で相続手続きを行う場合、各都道府県の相続人に戸籍謄本などを取得してもらう必要がありますが、相続人が不明な場合や相続人間の仲が悪い場合は手続きの難易度が上がります。今回の記事が相続遺言手続きの参考になりましたら幸いです。

-相続基礎

© 2024 山梨県相続遺言相談センター