こんにちは山梨県相続遺言相談センターです。今回は上記のような質問にお答えするため、ゆうちょ銀行での相続手続きについて書いて行きたいと思います。
ゆうちょ銀行での相続手続き
ゆうちょ銀行での相続手続きも他の金融機関における手続きと同様の流れとなっております。金融機関の相続手続きについてはこちらもご参照ください。
-
金融機関での相続手続き
相続で銀行口座の払い戻し手続きをしたいんだけど、どのようにすればいいのだろう? こんにちは山梨県相続遺言相談センターです。今回は上記のようなご質問にお答えするため金融機関での相続手続き(銀行の払戻手続 ...
続きを見る
相続確認表の提出
まずは最寄りのゆうちょ銀行で相続確認表を受けとります。半血兄弟姉妹や再代襲相続などで、欄が足りない場合の書き方についてはゆうちょ銀行の窓口で聞いてみると良いでしょう!書類が揃っている場合は相続確認表の提出と同時に貯金等相続手続き請求書の提出を行う事も出来ます。
貯金等相続手続請求書の提出
相続確認表の提出後、事務センターから必要書類のご案内が来ます。原則は代表相続人の所に送られてきますが、窓口で頼めば代理人に送ってもらう事も可能です(山梨のゆうちょ銀行窓口の場合)
金融機関での手続き同様、戸籍謄本等を集め、相続人が署名押印した貯金等相続手続請求書をゆうちょ銀行に提出し払戻、名義書き換えを行います。
ゆうちょ銀行の相続手続きまとめ
ゆうちょ銀行の相続手続きは窓口や支店での対応ではなく事務センターに書類が送られるため手続きに時間がかかる事が一般的です(最近は甲府店などで行うようになったため、スピードが上がっています)。
ただ、他の金融機関の手続きの場合や通帳のある支店で手続きを行わない場合は手続き完了まで1から2ヶ月程度の時間がかかります。今回の記事が山梨県での相続遺言手続きの参考になりましたら幸いです。